分譲マンションの選び方ガイド

マンション内覧会でのチェックポイント

マンションの購入を決めた場合、新築マンションでは「内覧会」というものがあります。内覧会とは、購入したマンションがしっかりと図面どおりに建てられており、建築上の不備などが無いのかをチェックするもので、施主検査・買主検査とも呼ばれます。内覧会でOKを出すとその形で引渡しが行われます。ここでは、内覧会ではどこをどうチェックすのかを分かりやすく解説します。

>>内覧会とは

失敗しない分譲マンションの選び方

内覧会でのチェックポイントとは?

内覧会とは、私たち買主が購入したマンションがちゃんと図面どおりできているのか?また、建て付け等に不具合はないかなどをチェックするものです。不備などがあれば、それを指摘して修復、修理してもらうためのものです。
内覧会(内覧チェック)でOKをだせばその状態での引き渡しとなります。最後のチェックですので、適当にやるのではなく、しっかりと大切なところを見ておくようにしてください。

内覧会チェックシート

内覧会チェックシートでは、内覧会の際に見ておきたい場所やポイントなどを解説します。最低でもこれらの箇所についてはチェックをして、問題があるようでしたら修理や修復をお願いしましょう。
・内覧会に行くときに用意しておくもの
・内覧会でのチェックの基本
・フローリング・床のチェック
・壁のチェック
・扉・サッシのチェック
・収納設備のチェック

 

内覧会同行サービス

最近は内覧会に第三者の設計士が同行してくれて、問題点などを指摘してくれるサービスもあります。基本的に私は内覧会については個人でやっても大丈夫だと思っていはいますが、担当者が内覧会でこちらの指摘に対応してくれない場合、また、あまり自分の意見を言えない方などはこうしたサービスを使うことも検討されて良いかと思います。