分譲マンションの選び方ガイド

住宅ローンには審査がある

住宅ローンは借りたい人全てに貸してくれるというわけではありません。ローンを受けるには審査があり、この審査に通過しなければ住宅ローンは利用できません。基本的には、その人の「信用リスク」や「頭金の額」などによって決まってきます。ローンが厳しいところほど、金利が安めになっています。

失敗しない分譲マンションの選び方

住宅ローン契約と信用リスク

ローンに似た言葉に「クレジット」という言葉があります。クレジットとは「Credit=信用」という意味です。つまり、クレジットカードというのは相手を信用してお金を貸す(クレジットカードの場合は後払いを認める)ということになります。

住宅ローン契約においては信用だけでお金を貸すわけには行かないので、住宅ローンを使って購入する物件(マンション)を担保に入れますが、それだけではなく「信用」も重視しています。

では、信用の高い・低いとは一体何なのでしょうか?この点については「信用リスクとは」「クレジットカードの審査・3Cとは」などが詳しく説明しているので参考になります。

住宅ローンは最長で35年という超長期の貸付です。当然返済までの期間が長いということはそれだけリスクも大きくなるので、金融機関側の審査も厳しくなるのです。

では、具体的にどんな項目が審査の対象になるかについてですが「住宅ローンの審査項目」から抜粋すると以下のような項目が審査対象となっています。

  1. 年収
    概ね税込み年収で200万円~400万円が基準のところが多いよう。年収の金額は最低限を満たしておけば特に問題ないよう。ただし、年収の金額に応じて借りることができる金額の上限が自動的に決まってしまう。(関連:借入上限
  2. 勤続年数
    勤続年数は重要。短い場合には、転職・退職のリスクが高いなどの理由から信用リスクが高くなる。そのため、最低でも金属3年程度の勤続年数は必要となるよう。
  3. 所属している会社
    安定している会社や組織が好まれる。公務員や東証1部上場企業などは審査上有利。ただし、それ以下の場合はそこまで配慮はされない。しかし、経営者(事業主)の場合には会社の決算なども個人の信用リスクと直結するため審査される。
  4. 事故情報
    過去に借金を返済しなった遅延したなどの記録がないかの調査。この記録が「事故情報」と呼ばれる。ちなみに事故情報に記載がある場合住宅ローンの利用はほぼ絶望的。記録が消えるまで(5年ほど)は利用できないと考え方が良い。

 

【監修】マネーライフハック(https://money-lifehack.com/)
「分譲マンション購入と資金計画」の内容についてはマネー専門サイト「マネーライフハック」のファイナンシャルプランナー監修のもと作成しております。